日月の1泊で淡路島旅。
今回はキャンプではなくロッジ?みたいな宿を予約。
たまたま見つけたこちらのお宿は、
二階建てのホテルで2階は客室、1階はBBQスペースになっている。
そして食材は持ち込みOKとかなり珍しい。
たぁ〜だぁ〜〜、元々モーテルなんで1階は元は駐車場だったよう。
外見や客室はリノベーションしていて綺麗だったけど、
やはり土台は若干古い感じはするかな。
あと、チェックインは16時〜と少々遅め・・・(15時にしてほしい)
あいにく、日曜は雨だったんで
道の駅で食材、肉やアルコールを買ったりしつつ時間までぶらぶらしたけど結構時間を持て余した。
バーベキューのコンロや皿などセットで置いていてくれるのでめちゃ楽ちんw
それと、共有の洗い場スペースにあるものは勝手にレンタル可能で、
調味料や皿、フライパンなどかなりなんでも揃っていた。
もちろん洗い場のシンクはお湯もでるし、たわしや洗剤も完備。
BBQスペースのテーブルは良いけど椅子がプラの硬い椅子なんで自前のがあったほうがくつろげそうかな。
総評としても、時間の配分ができれば結構使い勝手は良い。
お値段はホテル+BBQプランで15000円ほどだったので結構コスパも良かった。
翌日は朝食もないので、道の駅でお土産買いがてら9時半にはチェックアウト。
イングランドの丘に併設されている道の駅(宿から2〜3分)で買い出す。
昨日の14時前後にも来たけど、ほぼ売り切れで足したものが買えなかったけど、朝イチなんでちゃんと商品は並んでいてとうもろこし、アスパラ、レタス、米をゲットできたw
その後、「淡路島タコステ」なるとこへ向かった。
写真はタコステ前の観光船乗り場で、めっちゃ晴天w
そして、こちらのタコステはフードコートになっているんだけど、
結構穴場で食べ物が安かった。
お土産屋も併設しているので狭いけど結構お値打ちの品が多くて色々買ってしまったw
淡路島は大阪から1時間ちょいだし、日月ドライブにはもってこいだったw